あの玄米おじさんが、ひっそりと帰ってきてました。
8月5日から三度目の玄米生活をしていて、今日でもう6日目です。
5月に二度目の玄米生活を終えてからも順調に痩せていたのですが、
6月後半から緊張の糸が切れたように暴飲暴食をはじめました。
一ヶ月以上毎日のように飲んで食いました。
さすがに胃腸も疲れてきて別に飲みたくないのですが、
それでも飲まないと駄目な気がして飲んでしまいました。
これをアル中と言います。
これではまずいと、玄米を食べて、そんな生活から脱出しようとしています。
今日は土曜日。なにしようかな。
2013/08/10
2013/05/17
告知です。
こんにちは。
久しぶりにやってきて宣伝で申し訳ありません。
2013年5月25日に『つむじ風、ここにあります』という本を出版することになりました。
短歌の本です。「新鋭短歌シリーズ」という書肆侃侃房さんの企画の一冊で
歌人の東直子さん、加藤治郎さんに監修していただきました。
全国の書店でも販売されるみたいです。
見つけたらあとがきだけでも読んでみてください。
よろしくお願いします。
木下龍也
追記:岡野大嗣さんが『つむじ風、ここにあります』出版記念キャンペーンをしてくれています。
何かもらえるみたいなのでよかったらぜひ。
久しぶりにやってきて宣伝で申し訳ありません。
2013年5月25日に『つむじ風、ここにあります』という本を出版することになりました。
短歌の本です。「新鋭短歌シリーズ」という書肆侃侃房さんの企画の一冊で
歌人の東直子さん、加藤治郎さんに監修していただきました。
全国の書店でも販売されるみたいです。
見つけたらあとがきだけでも読んでみてください。
よろしくお願いします。
木下龍也
追記:岡野大嗣さんが『つむじ風、ここにあります』出版記念キャンペーンをしてくれています。
何かもらえるみたいなのでよかったらぜひ。
2013/05/14
帰ってきた玄米おじさん(負ける)
当初6日間の予定で始めた今回の玄米生活でしたが、
調子が良かったのでこのまま10日続けようと思っていました。
しかし、今日飲み会に誘われたので、
あっさり予定通りの6日で終わりました。
正しくは6日と2食。
野球で言えば6回2/3で勝ち投手の権利を得ての降板です。
今回はけっきょく体重1kg減でした。
でも、心身ともにリセットされたのでとてもよかったと思います。
さようなら。また会う日まで。
玄米おじさんは、いつもあなたの心の中にいます。
調子が良かったのでこのまま10日続けようと思っていました。
しかし、今日飲み会に誘われたので、
あっさり予定通りの6日で終わりました。
正しくは6日と2食。
野球で言えば6回2/3で勝ち投手の権利を得ての降板です。
今回はけっきょく体重1kg減でした。
でも、心身ともにリセットされたのでとてもよかったと思います。
さようなら。また会う日まで。
玄米おじさんは、いつもあなたの心の中にいます。
2013/05/12
帰ってきた玄米おじさん(6日目)
酒を飲まない休日って長いですね。
隅田川で船に乗りました。
船ではみんなビールを飲んでいて、誘惑に負ける寸前でしたが、
どうにか乗り越えました。
昨日からうめぼしを食べています。
さて、今日が最終日の予定でしたがどうしようかな。
あしたの気分しだいでもうちょい続けるか決めようと思います。
隅田川で船に乗りました。
船ではみんなビールを飲んでいて、誘惑に負ける寸前でしたが、
どうにか乗り越えました。
昨日からうめぼしを食べています。
さて、今日が最終日の予定でしたがどうしようかな。
あしたの気分しだいでもうちょい続けるか決めようと思います。
2013/05/11
帰ってきた玄米おじさん(5日目)
飲み食いでストレス解消できなくなると、
ほかのことで解消したくなるようで今日は温泉に行きました。
あと、美術館にも。
前回もそうでした。
月に一度くらいはこういう週末を過ごそうと思います。
2013/05/10
帰ってきた玄米おじさん(4日目)
4日目になりました。
昨日はお腹が空いてたし、
うまいもののことばかり考えていましたが今日は落ち着きました。
それより、もっと健康的なことをしたいと考えるようになりました。
この状態を「玄米ズ・ハイ」といいます。
6日だけのつもりだったけど、10日間やっちゃうかも。
昨日はお腹が空いてたし、
うまいもののことばかり考えていましたが今日は落ち着きました。
それより、もっと健康的なことをしたいと考えるようになりました。
この状態を「玄米ズ・ハイ」といいます。
6日だけのつもりだったけど、10日間やっちゃうかも。
2013/05/09
登録:
投稿 (Atom)