2011/04/02

暇部活動報告(3/28~4/2)

3/28 会社を休んで寿司大の行列に並びました。

3/29 暇すぎたのでTBCのコピーを20本くらい書いてみました。

3/30 暇だったことしか覚えていません。

3/31 会社の飲み会でハッスルしました。

4/1  二日酔いのリハビリにあてました。

4/2  朝から暇なのでブログを書いてます。

役に立つ言葉。

役に立つ言葉であることがとても大切で、

でも役に立たない言葉も好きで、役に立たないと思ったら実は役に立つなんてのが

最高なんじゃないかと思います。逆にいちばんだめなのは

役に立ちそうな顔をしてまったく役に立たない言葉だと思うのですが、

このブログでは、

まったく役に立たななそうで、本当に役に立たない言葉を

目指して行きたいと思っています。

さて

なにかを書こうともう1時間くらい考えているんだけど、

なんにも思いつかない。

だから、とりあえず、おっぱいとだけ書いておくよ。

おっぱい。

2011/04/01

せめて木製であってほしい話

ピンポーン、ドンドンドン

すいませーん、いたいのですけどー、すいませーん、ドンドンドン。

イタイノ?

覗き穴は塞がれている。真っ暗だ。

どちら様ですか?

いたいのですー、飛んできたんですけどー。

飛んできた?はぁ・・・どこからですか?

あなたの妹さんからですー。

帰ってください。

いいんですかー?

帰れ。

ほかの人の所に飛んでいくことになるんですがいいんですかー?

かまわん。

生まれたばかりの赤ちゃんや入院中の老人の所に飛んでいくかもしれませんがいいんですかー?

むっ・・・ (いやはやどうしたものか・・・)

コンコン。

何ですか。

すみません、もう飛んでいかなくていいみたいです。

何でですか。

それは、あなたが心を痛めてくれたからです。

わたしはもう消えます。ありがとう、さようなら。シュワシュワシュワシュワ(サイダーみたいな音)

お、おい、いたいの。

僕はドアを開くと同時に側頭部に鈍痛を感じ気を失う。

「心の痛みだけじゃ、全然足りないんですよねー。」

気を失う瞬間、そう聞こえた。

置く所がない厚い本

あなたとわたしの間には2964ページ分の距離がある。

その間には恋とか結婚とか出産とか子育てとか葬式とか竜宮の乙姫の元結の切り外しと言う海草の名前まである。

しかし愛はない。あなたとわたしの間には愛がないのだ。

これはページのお話。

あなたとわたしの間には約7.5cmの距離しかない。

僕になると約6.5cm。俺になるともう約1cmしかない。近い、近すぎる。

これは紙の厚さのお話。


そしてこれらはどちらも広辞苑第六版のお話。


とここまで書いてみて後悔している。あまりにも気持ちわるい内容ではないか。ああごめんなさい。



ところで酔いすぎたいしがみは何もつぶやかないという話はまたの機会に。

ちょっとしたちがい

恋したい



愛したい


ちょっとしたちがいじゃないや。
えらいちがいでした。

はじまり

目を覚ますとスーツのままふとんに寝ていた。

気がつくと4月1日で、新しい学年はもうはじまっている。

このブログも今日から開始。

4月1日。
だから、ぜんぶ嘘かもしれない。
でも、たぶんこれは本当のこと。